笛を吹いたり、語ったり。
ひびきをお料理する主婦ユニット「林檎の木」
として藤野まるまるマルシェの里山ステージに
ひょっこり出ます。
2018年11月17日(土)10:30~10:50
学校法人シュタイナー学園内
オイリュトミーホール
入場無料
お品書きはこちら。
〜〜〜〜〜〜〜〜
シュフのおまかせブランチ
前菜
無添加の竹のひびき
メイン
イタリアの童話作家ジャンニ・ロダーリの
おはなしを自家製ピアノ曲とともに
デザート
メルヘンクーゲルで飴がけした本日の一篇
コーヒー
ドイツ産の定番
フルートとピアノの軽やかな甘味に
8小節ほどの苦味と草の香り
ひびきをお料理する主婦ユニット「林檎の木」
笛・言葉・作詩 古金谷あゆみ
ピアノ・作曲 樋口三枝
〜〜〜〜〜〜〜〜
20分ほどの小さなステージです。
ゆかいに心からお届けします。
親子で一緒に耳を澄ます時間っていいなあ、というところから、ロダーリの童話を中心としたメニューになりました。めっちゃかわいいおはなしです。大好き。練習が楽しくてたまりません。
都心から1時間ちょいの里山・藤野(神奈川県相模原市)のおいしいものや雑貨、蜜蝋ろうそくワークショップ、音楽などなど「Think Alternative」をテーマにしたマルシェです。ちょうど色づいた秋の山もきれいです。どうぞお気軽に遊びにいらしてください。